WindowsXPとブロードバンドを使って自宅サーバ構築
WindowsXPのインストールされたパソコンとBフレッツを使い、非固定IPアドレス1個で自宅サーバーより発信しています。全てフリーソフト を使用して、無料で作る自宅サーバーです。今となっては使わなくなってしまった、パソコンがあなたの家にも転がっているのではないでしょうか?そんなパソ コンを使って自宅サーバーを構築してみませんか。
私の自宅サーバーに使用しているマシンはIBMのThinkpad390Xです。
![]() |
IBM Thinkpad390X
|
プロバイダから提供されるホームページスペースは数十MB程度のことが多くて、マルチメディアコンテンツを公開するにはあまりにも小さくなってきま した。また、家族や友達ののためにメールアドレスを追加したいときにも、追加料金がかかってしまうことがほとんどです。いまや、ADSLをはじめとする常 時接続環境が整いました。それでも、そのすばらしい環境を使っている方はあまりいないと思います。
こ んなとき、自宅サーバはいかがでしょうか? 何十GBにも及ぶ広大なスペースや無制限にメールアドレスを発行できるようになります。自宅サーバー構築に興 味を持ったあなたに、できるだけ詳しく簡単に、そしていつも使っているWindowsを使ってサーバーを構築してみましょう。いろんなことが簡単にできま す。私のところにあるライブカメラも本当に簡単に構築できます。それでは張り切っていってみましょう。